新入荷多数!ぜひご覧ください♪

jizaiya じざいや 横浜元町 ふだん着物

帯 | jizaiya じざいや 横浜元町 ふだん着物

jizaiya じざいや 横浜元町 ふだん着物

jizaiya じざいや 横浜元町 ふだん着物

  • MEMBERSHIP
    • じざいや友の会
    • マイページ
  • HOME
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • 着物
    • 羽織・コート
    • 帯
    • 襦袢
    • 半衿
    • 帯締め
    • 帯留め
    • 小物
    • 帯揚げ
    • 浴衣
    • 草履・下駄
    • セール中
    • 仕立上がり
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記
  • ・会員規約

jizaiya じざいや 横浜元町 ふだん着物

jizaiya じざいや 横浜元町 ふだん着物

  • HOME
  • 帯
  • 小野順子 辻が花名古屋帯

    ¥184,800

    30%OFF

    30%OFF

    今は亡き小倉健亮氏の辻が花の唯一の女性のお弟子さんです。 家庭の事情で現在 筆を置かれているので 最後の作品と言えるかもしれません。 ピンクベージュ地に 葡萄とワイングラス。 大人の女性のお楽しみですね。  

  • 八寸帯

    ¥107,800

    30%OFF

    30%OFF

    大胆な市松を美しい色で織りあげた八寸帯。 薄手で軽く締めやすい帯です。 色が秀逸で 昭和の紬も この帯1つで一気に今風コーデに。

  • 紅型帯 宜保聡 正倉院文様・花喰い鳥

    ¥231,000

    30%OFF

    30%OFF

    宜保聡さんの紅型帯、花喰い鳥です。 うすい生成地に たっぷり六通の丸の中の花喰い鳥が愛らしいです。

  • 花織名古屋帯

    ¥184,800

    30%OFF

    30%OFF

    黒地に絣と花織を織りだした九寸名古屋帯です。 パッキリとした黒地に ピンクやブルーの花織が華やかです。 紬、小紋に。四通ですが お太鼓も前もたっぷり柄があります。

  • 藤田織物 八寸帯 HY330OVER

    ¥269,500

    30%OFF

    30%OFF

    藤田織物さんの 手織り帯。唯一無二のここでしか織れない技術です。 品よく落ち着いた淡いピンク地に 紫のグラディエーションや白、グレーの濃淡が 同じ形は2つとなく並びます。 330OVERとは 330個以上の粒が織り込まれている、ということ。 色ごとに違う杼を使い 織り込んでいきます。 技術の高さも特筆ですが 驚くのはその軽さです。 ぜひ手に取って感じてみて欲しいです

  • 藤田織物 八寸帯 ドット雫

    ¥322,000

    30%OFF

    30%OFF

    濃いめのミルクチョコレート色に 多色の真綿の粒粒が並ぶ ドット雫。 色ごとに杼を変える細かい作業で 織り上がりに1か月近く掛かるそうです。 大人可愛いの極地のような 着物が楽しくなる帯です。

  • チャンチン名古屋帯

    ¥192,500

    30%OFF

    30%OFF

    紬地にチャンチン染の九寸名古屋帯です。 花の中で戯れる鳥さんが可愛いです。 地色は 落ち着いた灰緑。前には鳥さん1羽。

  • 型絵染名古屋帯 菜乃花さん型絵染 龍神

    ¥154,000

    30%OFF

    30%OFF

    ミルクティ色の紬地に 菜乃花さんの型絵染で龍神様です。 五本指に如意宝珠をしっかり握った立派な龍神さま。 彩雲も美しく 鱗の表現が面白いです。 前柄も素敵。 節があって紬らしいのに柔らかな生地は締めやすく形も作りやすいです。 辰年の今年はもちろん、辰年以外も貴女の背中を守ってくれる守護神です。

  • 半幅帯 薔薇

    ¥38,500

    30%OFF

    30%OFF

    ピンクとクリームのチェックの片貝木綿に 菜乃花さんが薔薇を型絵染にしてくれました。 前腹と垂れ先に咲いています。 仕立上がりですぐお召頂けます

  • チンアナゴ半幅帯 (見仕立)

    ¥46,200

    30%OFF

    30%OFF

    人気のチンアナゴ半幅帯です。 片貝木綿と遠州木綿のリバーシブルで チンアナゴは 薄い水色とクリームの格子の片貝木綿側に染めています。 前腹にいっぱい。 そのほかはまばらにチンアナゴがニョキニョキしています。 チンアナゴの数を増やしてバージョンアップしました。 垂れにも1匹。穴から顔を出したところ。 まだ見仕立なので お仕立て後のお渡しになります。 お仕立て込みのお値段です

  • 菜乃花さんの型絵染帯 シマエナガ

    ¥98,560

    30%OFF

    30%OFF

    菜乃花さんの型絵染帯、人気のシマエナガです。 淡いミントグリーンの梨地(不規則な凹凸のある地紋です)に まん丸で白い、シマエナガの兄弟が枝にギュっと。 お太鼓には4羽が枝に、一羽は木の実を咥えて飛び立ちました。 前には5羽がひしめいていてとても可愛いです。 生地は夏以外の3シーズンお使い頂けます。

  • 菜乃花さんの型絵染帯  雀(水色)

    ¥106,260

    30%OFF

    30%OFF

    菜乃花さんの型絵染帯、人気の福良雀です。 生地は市松の地紋入り。 生地は梨地(不規則な凹凸が地紋になった生地です)ではっきりとした濃いめの水色。 お太鼓には枝に4羽、その上に飛んでる1羽が。 前には5羽が枝にひしめいています。 とにかく可愛い。生地は夏以外3シーズンお使い頂けます。

  • 菜乃花さんの型絵染帯 雀(緑)

    ¥106,260

    30%OFF

    30%OFF

    菜乃花さんの型絵染帯、人気の福良雀です。 生地は市松の地紋入り。若竹のような黄緑の地色に お太鼓には枝に4羽、その上に飛んでる1羽が。 前には5羽が枝にひしめいています。 とにかく可愛い。生地は夏以外3シーズンお使い頂けます。

  • 首里花織 両面織

    ¥231,000

    30%OFF

    30%OFF

    シックなモノトーンの首里花織。その中でも難しい両面織りです。 裏表 どちらでも使えて 柄は色と凹凸が反転しています。 蝶々が並ぶ六通になります。 薄手で軽い九寸帯。 盛夏以外の3シーズンお使い頂けます

  • 広瀬草木染工房 手織り真綿八寸帯

    ¥154,000

    30%OFF

    30%OFF

    閉鎖してしまった、手おりの中の手織り、を織っていた広瀬草木染工房の最後の八寸帯です。 手引きの真綿糸を草木染にして網代に織り上げたふっくらした八寸帯です。 クリームと水色の優しい色合い。 風合いも 空気を含んでふっくら優しいです。 もう 出てくることはないので 最後の1本です。

  • 仕立上がり特価 粗紗八寸帯 未使用

    ¥19,250

    30%OFF

    30%OFF

    ザックリとした織の中に すくい織が四角窓のように並んでいます。 赤茶やグレーのシックな色で使いやすいです。 軽くて涼しい八寸帯は猛暑の味方です。 すぐお召頂けます

  • 仕立上がり特価 粗紗八寸帯 未使用

    ¥19,250

    30%OFF

    30%OFF

    網目のような羅にちかい組織の八寸帯です。 芯がなく 風を通して涼しいです。 全通なので いろいろお楽しみ頂けます この夏 すぐにお召頂けます

  • 麻 型絵染帯 クラゲ

    ¥115,500

    30%OFF

    30%OFF

    SOLD OUT

    麻の八寸帯に 菜乃花さんの型絵染でクラゲです。 お太鼓には大きなクラゲが1匹 悠然と海を漂っています。 前には可愛いミズクラゲがぷかぷかと。 八寸で芯の入らない帯ですから涼しです。 麻でも透け感は強くないので 6月の単衣からお召し頂けます

  • 菜乃花さんの型絵染 半幅帯(木綿) シマエナガリバーシブル仕立上がり

    ¥38,500

    30%OFF

    30%OFF

    SOLD OUT

    人気の菜乃花さんの型絵染帯 木綿の半幅帯のシマエナガです。 表は消紫、裏は多色のストライプになっていて 締めた時に ちらりと見える色がトキメキます。 380cm

  • 百亭工房刺繍袋帯 仕立上がり

    ¥92,400

    30%OFF

    30%OFF

    波筬織に 箸尾百停の刺繍を施した袋帯です。 明治生まれの刺繍作家の異才、箸尾百停。 その工房の作品になります。 自分の表現したいもののために刺繍の技法を開発し 糸の太さ、撚りの掛け方にも工夫を凝らし独自の刺繍世界を作り上げました。 花、というタイトルの作品ですが デザイン化されすぎてなんの花だか不明です。 造形として面白い、と思って頂ければと思います。 短くして名古屋帯にお直し可能です。

  • 百亭工房 相良刺繍 八寸 花兎・荒磯

    ¥98,560

    30%OFF

    30%OFF

    紬地に相良刺繍で 花兎や荒磯を刺繍しています。 グレー地に ところどころピンクを使った刺繍が愛らしさを感じさせます。 箸尾百亭工房ものです

  • 百亭工房刺繍八寸帯 変わり花菱

    ¥98,560

    30%OFF

    30%OFF

    ミルクコーヒー色の紬地に 相良刺繍で 変わり花菱を3つ刺繍しています。 季節に関係ない柄ですので 夏以外の3シーズンにお召ください 箸尾百亭工房ものです

  • 百亭工房 相良刺繍八寸帯 梅鉢唐草

    ¥98,560

    30%OFF

    30%OFF

    薄茶地に相良刺繍で梅鉢唐草。 相良刺繍の細かい粒が揃っていて綺麗です。 梅鉢の花びらの中がグラディエーションになっているのも ひと手間かかっていて職人さん心意気を感じます。 箸尾百亭工房ものです

  • 百手工房相良刺繍八寸帯 鉄線

    ¥98,560

    30%OFF

    30%OFF

    ミルクティ色の紬地に相良刺繍でたっぷりの鉄線の花です。 花びらのグラディエーションや パステルの多色の粒の細かさが 職人の技術力の高さを感じさせます。 箸尾百亭工房ものです

jizaiya じざいや 横浜元町 ふだん着物

  • MEMBERSHIP
    • じざいや友の会
    • マイページ
  • HOME
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • 着物
    • 羽織・コート
    • 帯
    • 襦袢
    • 半衿
    • 帯締め
    • 帯留め
    • 小物
    • 帯揚げ
    • 浴衣
    • 草履・下駄
    • セール中
    • 仕立上がり
  • CONTACT
CATEGORY
  • 着物
  • 羽織・コート
  • 帯
  • 襦袢
  • 半衿
  • 帯締め
  • 帯留め
  • 小物
  • 帯揚げ
  • 浴衣
  • 草履・下駄
  • セール中
  • 仕立上がり
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 会員規約

© jizaiya じざいや 横浜元町 ふだん着物

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 帯
  • 着物
  • 羽織・コート
  • 帯
  • 襦袢
  • 半衿
  • 帯締め
  • 帯留め
  • 小物
  • 帯揚げ
  • 浴衣
  • 草履・下駄
  • セール中
  • 仕立上がり
ショップに質問する