-
道明 帯締め 笹浪組
¥11,000
道明の帯締め 笹浪組です 未使用品です。
-
銀細工帯留 千鳥
¥22,000
SOLD OUT
ぽってりとした 可愛い千鳥と波模様。 銀の板から切り出されています。 真珠の水滴が光ります
-
銀細工 かんざし
¥88,000
銀の一枚板をくり抜いて作ったかんざしです。 珊瑚の金魚と真珠の水滴。
-
単衣 絞り模様市松
¥55,000
大島のような薄手でサラリとした生地に いろいろ絞りの模様を市松状に染めています。 プリントものです
-
袋美 花菱に宝尽し
¥55,000
ベージュ地の波筬織に 花菱と宝尽しを刺繍で。花菱の中は染が施されています。
-
袋帯 よろけ織
¥55,000
グレーの濃淡で 崩し十字のような模様を織りだして 地の部分はよろけ織になっていて 少し透け感があります。
-
袋帯乎 壁画
¥55,000
箔を織り込んだ キラキラ感のある生地に コプトのような壁画を染めています。 部分的に刺繍も施されている凝った帯です。
-
袋帯 源氏香
¥55,000
銀の焼き箔にいろいろな色の源氏香を刺繍で飛ばしています。 源氏香部分はモール糸ふっくらしています
-
袋帯 斜め金茶
¥55,000
こげ茶と金茶を織り分けてにして 白い流れのような刺繍を足しています。 流れのラインが綺麗。
-
染袋帯
¥8,800
板締め模様の洒落袋帯
-
袋帯 白地唐草
¥8,800
白地に斜め取りで 花唐草が織りだされています。 小紋や付下げ 江戸小紋などに。癖も季節感もないので使いやすいです
-
袋帯 菊?
¥8,800
薄いグレーに ひび割れのような模様と 菊の花?。 花の部分は パステル画のような染めです
-
袋帯 グレー
¥8,800
いわゆる、袋帯です。 花なのか 葉ボタンなのか 大き目の花のような模様です
-
琉球絣
¥275,000
手紡ぎの細い真綿糸を使った 諸紬の琉球絣。 少し節のある糸の表情と 薄くて軽い風合いがとても良いです。 絣も綺麗。 ほんの僅かに透け感があるので 単衣で初夏からや 長い夏の終わりからにお勧めです
-
チャンチン名古屋帯
¥275,000
紬地にチャンチン染の九寸名古屋帯です。 花の中で戯れる鳥さんが可愛いです。 地色は 落ち着いた灰緑。前には鳥さん1羽。
-
ゆらぎ織
¥275,000
SOLD OUT
紅花と泥染を使い 緯糸を二色のランダムな絣糸で織り 経糸と緯糸の織り色がゆらいでいるように見えます。 画像では 美しさが十分の一も伝わらない・・・ しなやかで美しい布です・単衣でも袷でも。
-
宮城里子 琉球紅型帯
¥240,000
紋織の生地に染めた 宮城里子さんの紅型で モチーフは マングローブと海うちわ(海藻)です。 たっぷり六通柄で垂れは紫無地でも 柄でも。
-
石毛結城紬 捺染絣八寸帯
¥143,000
石毛結城の糸を捺染絣で織り上げた全通八寸帯です。 滑らず 締めやすく3シーズお使い頂けます。
-
紬 絞り絵羽
¥198,000
薄手の手紡ぎ糸の紬を絣で崩し市松に織り上げ 市松の裾と袖に絞りを入れています。 実際は もう少しピンクを感じさせる色です。 この状態に絞るのは 結構な技術です。
-
片貝木綿
¥41,800
生成り地に 青と藤色のストライプ
-
片貝木綿
¥41,800
片貝木綿 グリーン濃淡格子
-
片貝木綿
¥41,800
片貝木綿 青・灰・ベージュの小さめチェックです
-
チャンチン染 向日葵帯
¥286,000
絹芭蕉の生地に チャンチンという器具を使ったロウケツ染で 向日葵をたっぷり描いてあります。
-
有松絞り 浴衣
¥176,000
SOLD OUT
伝統工芸マーク付きの 生地も絞りも染も国内です。 藍白の流れるような柄置きで大き目の桜。 ワンランク上の大人浴衣が欲しい方に。